インベスティのクラウドファンディング応援ブログ

新しい物大好き中年がクラウドファンディング製品を紹介します

クラウドファンディングサイト紹介 『Kibidango(キビダンゴ)』

f:id:mmoomin7807:20181120231105j:plain

みなさん、こんにちは。

クラウドファンディングのプロダクトを紹介するインベストです。

さて、こちらのブログでは購入型を中心に、様々なプロジェクトを紹介してきましたが、今回はクラウドファンディングサイトを紹介します。

 支援と等価交換できる価値を提供する『きびだんご』

今回は、大手に比べて小規模ながら老舗ともいえるサイト『kibidango』を紹介させていただきます。

kibidango.com

まず、みなさんはこの『キビダンゴ』というサイト名が気になるかと思います。会社の紹介でものっけから、桃太郎16世なる人物が現れます。

サイト紹介にて桃太郎を題材にした物語によって、クラウドファンディングの仕組みを紹介しているのです。サイト名はここから採用されたようです。

そして、プロジェクト起案者が気になる手数料ですが、一律10%となっています。

また、プロジェクトを立ち上げるにあたって、『実現不可能かも知れない夢に挑戦する』事に重点を置いていません。あくまで起案者(プロジェクトリーダー)は、アイデアや技能を有し、達成可能である方が条件、との事です。プロジェクトへの手厚いフォローもあり、プロジェクト達成率80%以上と、かなり実現しています。

また、こちらでは『寄付する場所』『投資する場所』ではないと明言しています。

あくまでプロジェクトリーダーと支援者(サポーター)が、お互い共感して、支援に見合う物や体験を提供し、双方が達成感を共有する場所、と表現されています。

実際、他の大手サイトと違い、プロジェクトは10~100万クラスの小規模な物がほとんどです。しかし一つ一つを眺めてみると、現実を見据えて課題解決をしていくプロジェクトが多いです。

ニッチな市場向けの挑戦や、市場の潜在ニーズを測定するためのプロジェクトにはもってこいかもしれません。

それでは、どんなプロジェクトが存在するかご紹介していきます。

まさかの小型テーブル用暖炉『こばこ』

皆さんも、暖炉のある暮らしに憧れや興味はありませんか?

興味はあっても、自分の住居に暖炉を導入するにはお金がどれくらいかかるのか?とか、日々のメンテナンスにどれぐらいの手間やお金が掛かるのか分からない、と二の足を踏む方がほとんどだと思います。

そんな方に、工事不要の卓上暖炉をご紹介いたします。

kibidango.com

youtu.be

製品紹介の動画なのですが、ほぼ編集なし。ほぼ加工なし。

暖炉の使い方や利点を詳しく紹介していますが、動画と製品製作者の、『こばこ』に対する愛が溢れています。

 動画が長いですので、実際の使い方は、こんな感じになるようです。

ご紹介のプロジェクトは二代目『こばこ』だそうですが、目標金額32万円に対して、なんと300万円以上の金額を集めました。

現在は、アマゾンなどで販売されています。

 至高のビールでお客様を感動させたい 岩手発『バーレーワイン』

kibidango.com

youtu.be

 

きびだんごは、紹介動画が長いですが、プロジェクトリーダーの想いや、製品の特徴をしっかり伝える良動画が多いです。

創業は大正7年。『世の人々が嬉しがる一番の酒を造る』事を社是とした、『世嬉の一酒造』様がプロジェクトリーダーです。

さて、そんな老舗酒造が仕掛けるのは

通常の四倍の原料を仕込み、2年と言う超長期熟成を経て造られた至高のビール『バーレーワイン』を造るプロジェクトです。

ワイン、と名が付いていますがれっきとしたビールだそうです。

何倍も使いますが原料は麦芽、仕込みも同じ。しかし通常1ヶ月程度の熟成期間を最低六ヶ月、なんと世嬉の一酒造は2年間掛けて熟成します。

ふんだんな原料の使用と長期熟成の、ビールが赤ワインのような葡萄色に染まり、豊かで華やかな香りがするため、『ワイン』と冠されているそうです。

しかし熟成期間が長いため、どうしても高価になってしまいます。また2年に一回しか醸造出来ず、醸造用の樽も限られてしまうため、製造数に限りが出来てしまいます。

結果として、プロジェクトは280万円以上もサポーターの支援を集めました。

現在は、売り切れとなってしまいましたが、アマゾン等で世嬉の一酒造様の製品はご購入いただけます。2年間が待ち遠しい、と言う方は、これで喉を潤してはいかがでしょうか?

 

いわて蔵ビール ヴァイツェン

いわて蔵ビール ヴァイツェン

 

 他のサイトでは見かけない面白プロジェクトがいっぱい

今回は、きびだんごのサイトとプロジェクトを紹介させていただきましたが、皆さんいかがだったでしょうか?

様々なプロジェクトを紹介しましたが、このサイトは『サポーターへ新しい買い物体験を提供する』というモットー通り、わくわくが止まらないプロジェクトが多いです。

最近では、支援者の共感を得るどころか、かえって反感を買って炎上するプロジェクトも少なくないです。

しかしこのきびだんごのプロジェクトは、成功させるための熱意が相手に伝わるよう、記事や動画の内容が練りこまれている事がすごく伝わります。

既存のクラウドファンディングに飽和感を感じるようでしたら、一度覗いてみることをお勧めします。